Ensemble Musicus

  • Ensemble Musicusについて
  • 演奏履歴・音源
  • 依頼演奏の募集
  • 練習案内・団員募集
  • お問い合わせ
  • 演奏曲履歴

    ご覧になりたい年をクリックしてください ◆2009 ◆2010 ◆2011 ◆2012 ◆2013 ◆2014 ◆2015 ◆2016

    ◆2012年

    3月25日(日)歌う日本語コンサート2013@京都外国語大学森田記念講堂
    (参加団体)Ensemble Musicus(主催),Ensemble EVAN,姑の悪戯,京大合唱団有志

    ●オープニング(合同) 指揮:橋爪大輔/Ensemble EVAN
    どうしていつも(木下牧子)
    ●第一幕 懐古的調べの中で(合同) 指揮:志村史啓/姑の悪戯
    さくら さくら(信長貴富)
    花 (信長貴富)
    この道 (信長貴富)
    ずいずいずっころばし(信長貴富)
    故郷 (信長貴富)
    ●第二幕 日本語の新たな響き(Ensemble Musicus単独)
    いっしょに(木下牧子)
    祝福(木下牧子)
    ELEGIA(木下牧子)
    歌(女声合唱)(木下牧子)
    彼(男声合唱)(木下牧子)
    めばえ(木下牧子)
    ●第三幕「日本的」とは何か(合同) 指揮:橋爪大輔 ピアノ:木下亜子
    混声合唱とピアノのための「良寛相聞」より、君や忘る道(千原英喜)
    混声合唱とピアノのための「良寛相聞」より、手まり(千原英喜)
    安里屋ユンタ(松下耕)
    俵積み唄(松下耕)
    ●アンコール
    今年(松下耕)

    12月23日クリスマスコンサート@伏見インマヌエル教会
    いっしょに (木下牧子)
    Ego sum panis vivus(G. P. da Palestrina)
    Sicut lilium inter spinas(V. Miškinis)
    There is a flower(J. Rutter)
    上を向いて歩こう(トライトーン)
    Greensleeves(B. Chilcott)
    With a lily in your hand(E. Whitacre)
    (讃美歌)
     神のみ子はこよいしも
     いざ歌えいざ祝え
     牧人ひつじを
     きよしこの夜
     もろびとこぞりて
    O holy night(トラディショナル)
    Amazing Grace(Ešenvalds)
    (アンコール) And So It Goes (B. Chilcott)

    12月24日クリスマスコンサート@城陽ナザレン教会
    (讃美歌)
     きよしこの夜
     神の御子は
     諸人こぞりて
    O magnum mysterium(M. Lauridsen)
    夢見たものは……(木下牧子)
    Ego sum panis vivus(G. P. da Palestrina)
    Ecce tu pulchra es(V. Miškinis)
    Sicut lilium inter spinas(V. Miškinis)
    Psalm 117(ヴォイダ)
    There is a flower(J. Rutter)
    reensleeves(B.Chilcott)
    This Marriage(E. Whitacre)
    With a lily in your hand(E. Whitacre)
    (アンコール)
     上を向いて歩こう(トライトーン)
     And So It Goes(B. Chilcott)

    Copyright© 2012 Ensemble Musicus All Rights Reserved.
    Web Design:Template-Party